管理業務について2018.07.19(更新日:2022.10.12)

エアコンの効きが悪いと感じた時にチェックすべき点

連日、猛暑日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか?
うだるような暑さから快適な室内環境等を維持する為、エアコンや扇風機等がこの時期、毎日活躍している事と思います。

エアコンのフィルター


しかしながら、せっかくエアコンをつけたのに、全然涼しくならない!!故障しているんじゃないか?と感じる場面に遭遇した経験はございませんか?
そんな時に、まずは確認すべき項目がございます。
① エアコン(室内機)のフィルターを確認する
エアコン(室内機)のフィルターに埃(ほこり)が溜まっていないかを確認しましょう。
埃が溜まっていた場合は、掃除機で吸い取ったり、水洗いをする等、一度、フィルターを掃除するようにしましょう。埃を放置した場合、ハウスダストやアレルギーの原因にもなりかねないので、出来れば、エアコンを活用する時期の前(春頃)から点検を行うようにしましょう。
② エアコンの室外機を確認しましょう。
室外機を設置している場所によっては、室外機に直射日光が当たっていて、室外機を異常に熱くしている場合があり、エアコンの効きを悪くしている事もございます。
この場合、室外機に軽く水をかける事で解決する場合もございます。(前提として、室外機が屋外に設置されており、雨が降った場合に室外機に雨があたるような場所の室外機である場合です。それ以外の場合は故障の原因となる場合もございます。)
また、室外機の周辺に物などが置いてある場合は室外機からの熱い排気が循環して、再び吸気している等の悪循環を起こしている場合もございますので、室外機の周りには物を置かないようにしましょう。
室外機の設置環境はエアコンの効きに大きく関係がございますので、冷房を使用する場合は、室外機を涼しい環境に保ち、暖房を使用する場合は、室外機を暖かい環境下に保つ等の工夫も必要となります。
室内機や室外機を確認しても解決しない場合は、故障している可能性もございますので、メーカーや管理会社等(賃貸物件の場合等)に連絡をする事になると思われます。
ご連絡の際には、メーカーや品番等を控えておき、それらを先方に伝えるとスムーズに事が運びますので、可能であれば、事前にメーカーや品番の確認をするようにしましょう。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてブ
  • Pocket